芸術
2022年06月24日
ロイヤルアルバートホール1994/7/1=盒郷人子コンサート=
1年に1回は、高橋真梨子の外国でのLIVE映像をDVDで視聴しています!
今のように4K映像ではないので、綺麗な映像とは言えませんが、これも昔の技術なので仕方ないですね!
視聴していつも思うことですが、とにかく盒郷人子さんの歌の上手さに脱帽です!
今、聴いているのは、1994年7月1日にイギリスロンドンのロイヤルアルバートホールで行われたコンサートです。
日本人として初めての、このホールでのコンサートでした!


盒郷人子さん40代の充実していた時代の歌声です。
正に聴き惚れてしまいます。






YOUTUBEで聴くこともできます!
★ランナー
ランナーはコンサートの最後に歌われることの多い曲です!

盒郷人子さんも今や70代です。
今年、歌手人生最後の全国ツアーを行っています。
全国で行うLIVEは今年が最後になるようです。
本当に長い年月ご苦労様でした。
今年のツアーが成功することを祈っています!
今のように4K映像ではないので、綺麗な映像とは言えませんが、これも昔の技術なので仕方ないですね!
視聴していつも思うことですが、とにかく盒郷人子さんの歌の上手さに脱帽です!
今、聴いているのは、1994年7月1日にイギリスロンドンのロイヤルアルバートホールで行われたコンサートです。
日本人として初めての、このホールでのコンサートでした!


盒郷人子さん40代の充実していた時代の歌声です。
正に聴き惚れてしまいます。






YOUTUBEで聴くこともできます!
★ランナー
ランナーはコンサートの最後に歌われることの多い曲です!

盒郷人子さんも今や70代です。
今年、歌手人生最後の全国ツアーを行っています。
全国で行うLIVEは今年が最後になるようです。
本当に長い年月ご苦労様でした。
今年のツアーが成功することを祈っています!
kenhappy1 at 23:30|Permalink│Comments(0)│