今日は31日、1月も終わりです。
時の流れはシニアには本当に速い!
それだけ寿命が短くなって行きます!(爆)

仕事帰りのバス停に向かう10分程度の道のりですが、仙台の繁華街のアーケード街を通ります。
時間は16:30ちょっと前ですが、それほど賑わってはいません。
時間帯が人通りの少ない時間帯なのかもしれませんが、もう少し若者がいてもよいような?

IMG_20230131_161722110_HDR


40年くらい前は、この辺にはパソコン店が何件かありました。
PC9801とかFM11とかそういった日本メーカーのパソコンの時代です。
この辺りにはよく出向いたなぁ、と感慨ひとしおですが、今は昔、街並みもかなり変化しています。
アーケードの上に設置された電子オルガンで決まった時間に生演奏が行われます。
弾いている曲名は分かりませんが、低音の効いたオルガン独特の響きをアーケードに響き渡らせています!

当時と変わらないビルもありますが、殆どは建て替えられています。


IMG_20230131_161843471_HDR


IMG_20230131_161812016

この近くにバス停があり、バスに乗っていざ自宅へ!

自宅前の庭先には雪が根雪になっています。

IMG_20230131_172605109_HDR

IMG_20230131_172614032_HDR

まだ何とかシャッターの切れる明るさです。

毎朝、うっすらと雪化粧しているので、人の入らないところはどんどん積もって行きます。
まあ、今の時期としては普通の風景です!