仙台駅東口が再開発中です。
完成にはまだ数年かかるかもしれません。

西口と東口の連絡通路沿いにあったヨドバシカメラは、2012年に市道の向かいに第2ビルを建設し営業を開始しました。

87lvn70000019985


旧店舗は2014年に解体され、現在は第1ビルが建設中です。
完成は2016年春を予定しています。

地上8階のA棟と14階のB棟からなり、店舗はA棟の1~5階に入る予定です。
6〜8階は駐車場になる予定。
B棟はオフィス用テナントなどが入る予定とのこと。
A棟とB棟はペデストリアンデッキか地下通路で結ばれるようです。

ヨドバシカメラは上手に東口開発の波に乗りましたね!

ヨドバシカメラの仙台でのオープンは1991年でした。
どういうわけか、仙台の水に合ったようで、人気はうなぎのぼりで、駅隣接の量販店としては大成功しています。

1998年に同じ東口の北側にラオックスがビルを構えましたが、振るわず2003年に閉店しています。
当時はラオックスは秋葉原系です。
同じ秋葉原系ではソフマップが1996年に進出しましたが、これも1年足らずで閉店しています。

仙台には秋葉原系の量販店はどうも水が合わないようですね!

ソフマップはビックカメラに吸収されました。
その後2014年11月に西口に再オープンしています。
店名はソフマップですが、実質はビックカメラですね。

ヨドバシカメラとビックカメラ、店名を伏した密かな対決になっています。

文句なくヨドバシカメラの勝でしょう!(笑)

ヨドバシカメラは秋葉原系ではありません。
新宿西口が本店です。
そういう意味では、ヤマダ電機やケーズ電機と同じような量販店と言えるでしょう。

ヨドバシカメラというネーミングがどこか心擽られるものがあるような気がします。
決してカメラばかり売っているわけではありません。
電気製品なら白物からPCまで欲しいものは何でもあります。
店舗を1時間単位で見ているだけでも飽きません。

近くのヤマダ電機にはない独特の華やかさがあります。
それは、ヤマダ電機は郊外型で、住まいの近くに店舗があります。
気軽に行けますが、レジは一か所ですみます。

ヨドバシカメラは仙台駅東口にしかありません。
店舗も豪華で、各階にレジがあります。
良いものを買いたいと思う顧客は、足代を掛けてでも仙台駅東口のヨドバシカメラに行ってしまう。
男性ならこんなことはありませんが、女性はこういう志向が強いと思います。

ヤマダ電機やケーズ電機でも同じ商品は買えるのです。
値段もそんなには差がないでしょう!

意味不明の暗示にかかっているとしか思えませんね!(笑)
私は仙台駅東口にはPC関連で秋葉原直結店に行くことが多くあります。
そんなついでにヨドバシカメラを覗いてしまう自分に苦笑です!(笑)